当サイトの動作環境(2020/4/25~)
当サイトと同等の環境構築手順を下記にまとめました。
【基本スペック】
プラットフォーム | Google Cloud Platform |
マシンタイプ | e2-micro(vCPU x 2、メモリ 1.0 GB) |
Bootイメージ | bitnami-wordpresspro-5-4-5-linux-debian-9-x86-64 |
OS | Debian (9) |
ソフト | Ghostscript (9.05) ImageMagick (6.9.8) lego (3.5.0) MySQL (8.0.18) NGINX Open Source (1.16.1) OpenSSL (1.1.1g) PHP (7.3.16) phpMyAdmin (5.0.2) SQLite (3.31.1) Varnish (6.0.6) WordPress (5.4) WP-CLI (2.4.1) |
ドメイン | お名前.comにて有料購入 |
CDN | CloudFlare |
chrome拡張機能「Whatruns」から見るとこのように見えます。

当サイトのWordpressのテーマ
Cocoon(素晴らしいテーマです。)主な設定などをまとめました。
過去の記録
当サイトの動作環境(2019/5/6~2020/4/25)
下記サイトを参考に環境を構築
https://www.karelie.net/free-fast-wordpress-site/
(GCPの無料枠でdev.toなみの爆速WordPress環境を構築する)
GCP無料枠でKUSANAGI Runs on Dockerによる爆速Wordpress環境が作れるよという記事です。こんなワクテカな記事に出会えなければブログ始めなかったでしょうね。(カレリエ 投稿者:きめら 様に感謝)
書き出してみるとこんな感じ。
※運用している中でいくつかカレリエとは異なる状況になった部分は最新化しています。
プラットフォーム | Google Cloud Platform |
マシンタイプ | f1-micro(vCPU x 1、メモリ 0.6 GB) |
OS | Ubuntu 16.04 LTS |
nginx-proxy | docker-compose ├ jwilder/nginx-proxy └ jrcs/letsencrypt-nginx-proxy-companion |
データベース | docker-compose └ mariadb:10.1.21 |
KUSANAGI | docker-compose ├ primestrategy/kusanagi-nginx:1.10.0-1 └ primestrategy/kusanagi-php(v7.0.11頃のものをカスタマイズ) |
ドメイン | お名前.comにて有料購入 |
コメント
[…] […]