話題作りの「おまじない」
「話題作り」の話題です。これを知ってれば、初対面の話題作りもへっちゃら。
木戸に立ち掛けせし衣食住
季節・道楽・ニュース・旅・知人・家族・健康・性・仕事・衣類・食べ物・住まい
話題に困ったら、これを思い出して話題作りを考えるヒントに活用できます。覚えておくと便利ですね
慣れない同僚との会話
ここからは私の体験談です。話題作り、困っちゃうことありますよね。
会議の移動にて
新型コロナでやっとZoom会議も電子印鑑も普及しましたが、この話はそれ以前の話。
Face to Faceで会議した方が良い時ってのは多いものです。ましてやお客様への報告書に対しての印鑑をいただく時はね。そのために月に一回わざわざ外出しての会議の時の話です。
移動時に話題がなくて
月に一回の外出は私の他にもう一名を連れて2名でお客様の会議室へ。電車+徒歩で30分くらい。
同行するのが新メンバで、あまり面識もない。
移動中まで仕事の話はしたくないし、、、でも話すこと思いつかないし、、、なんか気マズイ
「どこ住んでいるのでしたっけ?」
「千葉です」
「千葉のどの辺ですか」
「船橋です」
(・・・やべ、船橋わからん、、、チーン・・・)
って感じ。気まずすぎる。話題つなげるのへたくそ過ぎて死にたい…
結局、気まずいまま目的地に到着。結局どうすればよかったんだろう!?
新しいメンバだからということもあるけど、こういうことは日常茶飯事
いつものこと、と割り切るのは簡単だけど、
話題が尽きない人とか羨ましいなっていつも思う。
知っておけばよかった「おまじない」
そんな経緯があって、モヤモヤが収まらないうちに調べてみたというのが当記事を書く経緯そのもの。今回のキーワード
木戸に立ち掛けせし衣食住
これが、話題探しキーワードの頭文字を集めたおまじないです。
き:季節・気象 ど:道楽・趣味 に:ニュース た:旅 ち:知人・友人 か:家族・こども け:健康 せ:性・セックス し:仕事 衣:衣類・ファッション 食:食いもの・料理 住:住まい・住所・地域
私は、このおまじないの、一番下をちょっとしゃべって終了してしまってたのですね。なお、「せ」がないおまじないも多いようです。思いっきり「せっくす」って書いてあって面白いからこっちで覚えておきたい(笑)
以上をもとに、せめて上から順に・・・以下のような感じだったら、もっと間が持ったのかな!?
き:「いい天気ですね」「寒いですね」「花粉飛び始めましたね」
ど:「そういえば、趣味の料理の調子は?」「最近のこだわりは?」
に:「新型コロナウィルス怖いですね」
た:「最近いった場所ありますか?」
ち:「そういえばあの人どうなったんですかね」
か:「こども、おいくつでしたっけ」「かわいい盛りですね」
け:「健康診断の結果でてましたね」
せ:「奥さんはお元気?」
し:・・・これはいっか。。。仕事の移動中だし
衣:「最近、職場もカジュアルOKになったけどどう思いますか」
食:「最近、おいしモノ食べました?」「おいしい店しってますか」
住:「どこ住んでるんでしたっけ?」「そのあたりの名所とかありますか」
ひとつひとつの質問で、2~3問答、更にもっと話せる話題が生まれるかもしれない。30分持たせればよいと考えれば、かなり使える。
まとめ
話に困るとき、、、なんてしょっちゅうあるので、このおまじないは覚えておきましょう。
ちなみに
「木戸に立ち掛けせし衣食住」知ってる? というのも会話が持ちそうかなと思ったけど、これは2度目が使えないという欠陥があります。さらに、次からどんな話題を振っても「あ、、、木戸にの順で・・・」という追い打ち・・・。危険すぎます・・・
Twitterもやってますので良ければフォローお願いします。
コメント
[…] 昨日の記事:話題作り、木戸に立ち掛けせし衣食住?なんのこと? […]