増えたプライベートの時間で始めたこと
2019年度は働き方改革が始まった年。残業規制も厳しくなり、社内にも徐々に残業しにくいムードが増えてきたように思う。
そのような状況のため当然プライベートの時間が充実してくる。せっかく時間があるなら色々始めてみようと思った。2019年度、色々挑戦してみた。
<2019年度に新たに始めたことリスト>
- ブログ開設
- みんチャレによる5つの習慣化
- 読書
- ピアノ練習
- クラシック音楽鑑賞
- ブログ記事発行
- 自己研鑽
- 区分マンション投資
- 転職サイト登録
- ピアノ連弾 (趣味)
<既にやってたこと>
- 株式投資
- ウェルスナビ投資
- ピアノ独奏(趣味)
変化してくる毎日、充実のサイクルへ
これらを始めたことで日々の生活が変わってきた
- 必ずこなす「みんチャレ」の5タスク
会社を終えてから、みんチャレの5つのタスクをこなすだけでも、毎日やり切ったと充実する。
これに加え、たまにマンション投資関連の手続きや、ピアノの連弾練習での集合などが入ってくる。ん、ちょっと忙しいかな?
様々な予定はすぐには埋まらない。投資関連は年が明けてからの確定申告当たりがピークだ。
趣味でやってるピアノも、最初に曲目を打ち合わせた後、個人練習や合わせるための日程調整などを経て、徐々に予定が埋まってくる。
そしてやらかすダブルブッキング
そんなこんなで、調子にのって予定を入れまくってたら、やらかしのダブルブッキング。
土日はピアノの連弾練習入れまくっていたのですが、、、
区分マンションの管理会社が開催してくれる確定申告の説明会の予約してたの忘れてて。。。やっちまった。。。
ピアノの連弾は2組やってて何とか切り盛りしてたのですが、、、マンション投資の方をすっかり頭の片隅から漏れてた。ずっと引き籠りやってたし、予定の管理とかズサンすぎたな。。。
確定申告関連ははちゃんとしておかないと、最近もお笑い芸人の確定申告漏れが話題になってたし。そう思ってた矢先のことで、困った困った。
結局は片方キャンセル、どっちを?
ダブルブッキングすると、どちらかをキャンセルしなければいけない。キャンセルをするという行為自体に罪悪感が伴うから、できれば避けたいですよね。
自己責任だし、仕方がありません。
今回のことは、悩むまでもないのですが。。少しまとめると。
- 連弾の練習
- 得られるもの:練習の合わせができる。
- なくすもの:断れば仲間の気を悪くするだろう(罪悪感)
- 代替策:なし(演者2名、譜めくり2名のリハ扱いで予定合わせるの大変)
- 確定申告の説明会
- 得られるもの:確定申告のノウハウの入手。説明会という体験。
- なくすもの:断れば説明会の体験チャンスをなくす。
- 代替策:あり(独学で頑張る)
うん、希少で優秀な仲間はただでさえ少ない。練習はやっぱ断れない。代替策の観点からも、明らかに説明会をキャンセルだな。。。電話入れてキャンセルっと。ん、前日までにキャンセルの連絡しろって書いてある。当日でも連絡しないよりマシか。
即断できるべきなのでしょうね。私そういうとこ弱いな。
なお、マンション投資については日本財託に頼っていて、説明会開催してくれる親切な会社なのです。完全に自分が悪い。またとない体験のチャンスだったし体験こそブログのネタにも恰好なのに(笑)。
体は一つしかないから仕方ない。
選択に正解があるかどうかはわかりません。今回の選択では、連弾の練習は非常に充実したし、夜はお酒を交わし皆に感謝して一日を終えられました。最良の選択が取れたんじゃないかな。
まとめ
予定していたことに断りを入れるのって罪悪感がたまりません。ダブルブッキングには気をつけましょう。
日本財託の確定申告説明会、本来は参加して報告記事書きたかったのですが…キャンセルになってしまいました。これは残念。
なお、日本財託の区分マンション投資は私も3部屋ほどやってます。手間全くかけずにプラスなのでリスク分散にオススメです。 →日本財託
当サイトでは、毎日更新で心掛けてます。皆様の暇つぶし役立てばうれしいです。よければまた読んでください。Twitterもやってますので良ければフォローお願いします。
コメント
[…] → 予定が充実し始めたら、ダブルブッキングやらかす! […]