年賀状があってよかった話/目標達成マンダラート

2019/12/29 日記
2019/12/29

2019年12月29日(日)の日記。相変わらず寒い季節ですよね。さて頑張っていきましょうか。

お腹すいた・・・あ、スコーン発見

はい、私の今日の朝、兼、昼のご飯です。夜はお酒飲みに行く予定なので、これで完了です。

寂しいです、侘しいです。しかし、妻は今趣味に励んでおりますし、勝手にやっておいてオーラに包まれており、「神聖にして侵すべからず」です。触らぬ神にたたりなし。

このスコーン、【憧れのクワトロチーズ】、チーズ濃厚でうまい。手で食べるとべっとりとチーズの粉がつくパターンだよなと、袋に口付けてガバーッって食べてます。子供の頃だと、親からビンタが飛んでくる下品な食べ方です。大人になって自分の部屋で下品な食べ方して、「最高に気持ちいいし、おいしい」です。

皆様も、スコーンをどうぞ(笑)

年賀状っていう習慣があってよかった話

年賀状書こうと思ったら、思いのほか散らかってて、書く状況がじゃかったので、まずは掃除。そして、 「このまま掃除で終わっちゃいかん」と心に言い聞かせながら。やっと年賀状書いたー。。

ちなみに私の場合、年賀状は以下のやり方と決まっている。親戚類、大学時代の友人、高校時代の友人、の3種を最低限なので、すべて手書きで十分。

なお、小中時代の友人は、SNSで済ませている。他にもSNSで済ませられそうなのあるな。次回からSNSで済まそうかな…というのは実はコワイ。

SNSの怖さは、携帯の水没などによるデータロストだ。年賀状などの交換すらなく、SNSでつながっているとはいえ、年に1~2回くらいしかメッセージしない人の場合、気が付いたら連絡が取れなくなっているということが多い。とはいえ、大抵の場合は電話番号は変わらないので、誰かが電話することがキッカケで復活したりする。

私があった過去の最悪なケースは2018年だったか。

小学校から毎年年末には飲んでいた友人が、全く連絡が取れなくなった。SNSが音信不通、メールアドレスも不明。そして「海外勤務」というケースのため、電話もつながらない。

結局、そいつとは連絡が取れず、取る方法が思いつかず。3年くらいが経過した。

そして、思いついたのが、「そうだ、実家なら住所がわかる。実家に年賀状を出そう」

そいつは結婚して実家をとっくに出ている。でもダメ元だ。

そして年賀状を書く。年賀状には以下の情報も載せた。

  • 電話番号
  • メールアドレス
  • LineID
  • FacebookID

そして、ご家族の人に理解してもらえるように「3年連絡取れないけど、生きてる?連絡欲しいです」のメッセージ。

はてさて、どうなることか・・・

年が明けてすぐに来た。メール、そして、Line。「きたー!!!」

日本の家族から年賀状の件を聞いたと。 海外転勤になった時、携帯を解約し、その時にバックアップとり損ねて全部ロストしていたのだそうだ。ドタバタして、そのままになってしまったと。おぃーー。

これでようやく連絡が取れるようになった。そこからはまた毎年飲んでいる。毎年ベロベロによって、抱き合って、また一年頑張ろうな!ってやってる。

だから、、、年賀状ってすごいんだよ。この習慣は捨てたもんじゃないと思ったね。

マンダラート(マンダラチャート)知ってますか?

マンダラートってご存じですか?私は、、知らなかった。今日、みんチャレのチームの方から「72action」というツールを紹介いただき知りました。

マンダラートをググってみると?

以下、ググってみた画像検索結果

「大谷翔平も使ってた」などの数多くの記事を見つけることができます。非常に有名なメソッドのようですね。

どんなもの?おすすめ本は?

マンダラ思考とは「中心核を持つ3×3の9マス」の中心にあなたを置いて、放射状の残りの8マスに目標を書いたり、スケジュールを書く。たったそれだけ。なのだそうです。

なんだって?いや下の本の紹介にそう書いてあったので。

マンダラートの生みの親が提案

さらに、オススメに出てくるのが下記。
【マンダラートの生みの親が、単に「論」だけではなく具体的な手法を明示しながら提案した一冊】、、いやぁ気になりますね。

あれ、、これ、Kindle unlimited版で、『\ 0』ってなってる!!!

ん、どゆことだっけ、いまだけなの?unlimitedに入ればいいのかな。今です!チャンスです!!!

アプリ「72action」マンダラートが簡単にできる。

話題になってるんですね。
「72Action」とすれば、Android版もiphone版もどちらもあるようです。

マンダラートそのものって感じですね。

インストールすると、すぐチュートリアルが初期表示されて簡単な考え方と使い方が解説されますので、理屈や書籍とか全く関係なく開始できます。

真ん中に何か「達成したい」ことを置いて思いついたものをメモっていく。 ブログやってる身としては、ネタだしとかに使うのがよさそう。

ついでに「習慣化にこの書籍がいいよ」と

ifとthen(もし○○すれば○○をする)という考えで行動するようにするというというものらしい。

習慣化はみんチャレを試してますが、書籍で更にパワーアップするのもいいですね。いま、Kindleが年末年始のキャンペーンで異常に安い。いつ買うの?(笑)って感じっすかね。。。

今日という一日を振り返ると

  • スコーンで腹を満たし
  • アプリ72actionがいいらしいとの情報から
  • マンダラートに出会い
  • そんなこんなでブログ更新

ということで、このブログの日記カテゴリは力を抜いて好き放題書きます。Twitterもやってますので良ければフォローお願いします。

日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
takaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました